サラダ紹介 2020年12月24日

季節の野菜をキッシュで味わう。
手づくりのやさしさを感じられるサラダめし

愛知県長久手市。愛知学院大学から徒歩すぐのところにある「カフェセゾン」は、黄色と青の外観が目を引く、ボタニカルなカフェです。大学生や子連れのママ、体を気遣う年配の方まで幅広く通うこのお店で、おいしいキッシュのサラダめしを見つけました。

地元で採れた季節の野菜をキッシュに。
柔らかくて食べやすいサラダめし

にんじんやれんこん、しめじなどがたっぷり入ったキッシュは、断面が層になっていて見た目にも華やか。「葉物野菜や根菜など、長久手や日進市で採れた野菜を柔らかなキッシュにしました。卵でまとまりを出すことで、子どもやご年配の方にも食べやすい工夫をしています」と店主の榊原さん。通常、キッシュは洋風に味付けをすることが多いですが、幅広い世代の人に親しんでもらえるよう和風の味付けにしているのだとか。パプリカやかぼちゃなどは素焼きにして、食感や素材そのものの味を楽しめるようになっています。オレンジジュース仕立ての甘酸っぱいドレッシングはキャロットラペにON。フルーティな香りが食欲をそそる、こだわりの手づくりドレッシングです。

注目すべきは、キッシュからこぼれそうなほど乗せられた肉みそ。牛豚合いびき肉を使用し、自家製醤油と八丁味噌で煮込みました。味が濃くなりがちな肉みそですが、キッシュのやさしい味わいを消してしまわないように、甘すぎず辛すぎないように心がけたのだそうです。実はこの肉みそはキッシュの中にも入っています。「キッシュ=副菜、というイメージがあるかもしれませんが、肉みそでボリュームを出すことで主食としてしっかり食べごたえを感じてもらえるようにしました」と、サラダめしのポイントを教えてくれました。また、キッシュとキャロットラぺを一緒に食べるのもおすすめ。キャロットラペにかかっているオレンジジュースが、キッシュに爽やかさをプラスしてくれます。お腹いっぱい食べられて、味にも変化をつけられて、大満足な一皿です!

地産地消をしながら新しい食べ方を発見して

地元の食材を使った具だくさんなキッシュをはじめ、季節の野菜をカジュアルに楽しめる「カフェセゾン」。ドリンクからデザート、調味料にいたるまでできるだけ手づくりにこだわり、素材の味を引き立てた体にやさしい料理を提供することを心がけています。常連のお客さんからは、食材の組み合わせや味付けについて「この食材、こんな食べ方があったんだ!」「この野菜珍しいね」と言われることも多いのだとか。「身近な野菜も、あまりスーパーでは出回らない野菜も、その味や食べ方で新しい発見をしてもらえたらうれしいです」と榊原さん。地元で採れる旬の食材を、地元でおいしく消費したいですね。

Information ※店舗情報(価格含む)は2024年12月時点のものです。
【あいちサラダめし】
彩り野菜と肉みそのサラダめし¥990(税込)
メニューに使われている野菜
  • ・ニンジン
  • ・パプリカ(赤・黄)
  • ・アボカド
  • ・カボチャ
  • ・タマネギ
  • ・小松菜
  • ・しめじ
  • ・レンコン

※使用食材は変更になる場合があります。

店舗名
café SAISON(カフェ セゾン)
TEL
0561-76-9575
住所
愛知県長久手市山野田1127 昭和ビル1階
営業時間
11:00~19:00(LO18:30)※営業時間の変更の場があるため、来店時店舗へご確認ください
定休日
木曜
駐車場
2台
アクセス
【電車】東部丘陵線(リニモ)「長久手古戦場」駅より徒歩約13分
【車】名古屋第二環状自動車道「本郷」ICより東へ10分
シェアする
facebook line